【法人向け】中古パソコンは危険性が高い?メリット・デメリットを解説!

法人用中古パソコンのメリット・デメリット、おすすめの選び方について徹底解説!オフィス製品
この記事は約7分で読めます。

こんにちは!IT解決コラム編集部です。

本日はタイトル通り「法人向けに中古パソコンのメリット・デメリット、おすすめの選び方について」徹底解説をさせていただきます。

まずいきなり結論をお伝えしますと「パソコンを買いたいものの、できるだけコストを抑えたい…」という企業様には、中古パソコンの購入をおすすめします。

中古パソコン無料配布キャンペーン実施中!

今なら、パソコン遠隔保守サービス「biz-usクラウド」に加入いただいたお客様に、中古パソコンを無料で配布するキャンペーンを実施しています。
詳細は下記フォームまでお問い合わせください!

中古パソコンは、未使用に近い状態のものでも新品の半額以下などはるかに低価格で購入できるというメリットがあります。

一方で、品質にばらつきがあったり、見えない汚れや破損がある可能性があるなどのリスクから中古パソコンを避ける方もおられると思います。

今回は、法人用の中古パソコンのメリットやデメリット、おすすめの選び方について、徹底解説していきます。

この記事の要点
●中古パソコンは同性能の新品に比べて大幅に安く購入できる
●メーカー保証が受けられないものの、販売店の独自保証がある場合も

●フリマサイトでなく信頼できる業者から購入するのが◎
●いまなら中古パソコン無料配布キャンペーン実施中

1. 中古パソコンのメリット

中古パソコンのメリットは①価格が安い②未使用に近い商品もある③販売店独自サポートです。

価格が安い

中古パソコンの最大のメリットは、やはり価格が安いことにあります。例えばパナソニック「Let’s note」シリーズは新品だと20万円以上しますが、中古パソコンでは6万円程度で購入することができます。

中古パソコンが安い理由としては、法人用モデルのパソコンの場合、業務に不要なアプリケーション等がインストールされていないうえ、そもそも法人向けに低価格で購入されたパソコンを中古パソコンとして販売することが多いため、高性能なパソコンでも低価格で提供できることが挙げられます。

未使用に近い商品もある

中古パソコンというと古くて壊れやすいイメージをついつい持ってしまいがちですが、中古パソコン販売業者の取り扱っているパソコンの場合、店頭ディスプレイ商品やイベント利用などで短期的に利用された未使用に近い商品が販売されているケースが多くあります。

また、長期間使用された中古パソコンの場合でも、法人で使用された法人用モデルの中古パソコンの場合は十分にメンテナンスをされていることが多く、装置の劣化や部品の破損などが少なく故障しにくい場合もあります。

販売店の独自サポートがある場合も

中古パソコンというと、購入したあとにメーカーによる保証やサポートがついていないので不安という方もおられるかもしれません。

ただ、法人用の中古パソコンでは、販売店による独自の保証やサポートを受けられることがあります。

「買ったあとにすぐに故障してしまった」「たびたびパソコンの調子が悪くなる」というトラブルを避けるためにも、このような保証やサポートがついている販売店を選ぶことをおすすめします。

2. 中古パソコンのデメリット

中古パソコンのデメリットは①バッテリーが劣化している場合がある②メーカー保証を受けられない場合が多い③端子が古い場合があること。

バッテリーが劣化している可能性がある

ノートパソコンに使われるバッテリーには寿命があり、使用環境や温度等によっても異なりますが、充放電回数500回程度か約2~3年程度で初期容量の約50%まで容量が減少すると言われています。

したがって、中古ノートパソコンを購入する場合、数年使用している商品だとバッテリーの劣化で充電が切れるまでの時間が短く、持ち運びに向かない可能性があります。

メーカー保証を受けられない場合が多い

中古ノートパソコンはメーカー保証期間が切れていたり、中古商品にメーカーが対応していない場合があり、メーカー保証が受けられない場合が多くあります。

しかし、販売店の独自の保証やサポートを受けられる場合もあるので、中古パソコンを選ぶ際に、どのような保証やサポートを受けられるかを把握しておくことが望ましいでしょう。

端子が古い場合がある

最近のパソコンでは、HDMI、USB Type-A、USB Type-Cなどの端子を利用できる機種が多いですが、中古パソコンの場合、古い機種のためにそれらの端子に対応していない場合があります。

そのため、他のデバイスと接続することを想定している場合は、事前にどのような端子で接続できるか確認しておくことが望ましいです。

中古パソコン無料配布キャンペーン実施中!

今なら、パソコン遠隔保守サービス「biz-usクラウド」に加入いただいたお客様に、中古パソコンを無料で配布するキャンペーンを実施しています。
詳細は下記フォームまでお問い合わせください!

3. 中古パソコンのおすすめの選び方

中古パソコンのおすすめの選び方 ①専門業者から購入する②目的に合ったスペックを確認する③動作を確認して問題ないか調べる④保証・サポート内容を確認する

フリマサイト・リサイクルショップでなく専門業者から購入する

結論からいえばおすすめできません。

理由としましては、中古パソコンをメルカリ・ヤフオクなどのフリマサイトやリサイクルショップなどで購入すると、上述のような販売店の保証・サポートが受けられないだけでなく、商品の状態レベルを過大に見積もっていたり、パソコン内のデータを初期化しきれておらずウイルスに感染したままとなっている可能性もあるためです。

そのため、高い安全性と耐久性を求める法人用パソコンでは、必ず中古パソコンを専門に扱っている業者から購入するようにしましょう。

目的に合ったスペックを確認する

中古パソコンを選ぶ際に、どのような用途に使うかを明確にすることが重要です。

たとえばデザインや動画編集などの用途であれば高性能なCPUやメモリ、ストレージ容量が必要ですが、インターネットやメール、基本的な業務アプリなどの基本的な用途であれば、スペックはそれほど高くなくても問題ありません。

必要なスペックを確認してから、それに合った中古パソコンを選ぶようにしましょう。

動作確認をして問題がないかを調べる

中古パソコンは使用状況によって状態が大きく異なります。

購入前には、必ず動作確認をして問題がないかを確認しましょう。

特に、起動時の動作やパソコンの熱を帯びるような異音、充電池の持ちなどに注意を払うようにしましょう。

保証・サポート内容を確認する

中古パソコンは低価格で購入できる反面、内部チップの劣化などにより故障や不具合が発生する可能性があります。

法人の場合、パソコンが故障や不具合により使用できない状況が続くと場合によっては業務の停滞や大きな損失につながります。

そのため、販売店の保証や故障時のサポート対応が充実していることが望ましいでしょう。

4. 中古パソコン無料キャンペーン実施中!

上記で中古パソコンのメリット・デメリットについてご紹介しましたが、いざ購入検討するときに、セキュリティ機能やスペックも含め、何を選べばいいか分からないという方も多いのではないでしょうか。

そんなときは、1万6,000社の豊富な取引実績をもつオフィスのプロフェッショナル集団である株式会社MJEにお任せください。

新品・中古パソコン問わず、コストパフォーマンスの高いパソコンをご提案することができます。

中古パソコン無料配布キャンペーン実施中!

今なら、パソコン遠隔保守サービス「biz-usクラウド」に加入いただいたお客様に、中古パソコンを無料で配布するキャンペーンを実施しています。
詳細は下記フォームまでお問い合わせください!

biz-usクラウドとは?

biz-us クラウドのサービスサイト

「biz-usクラウド」は、ネットワーク上の機器の状況を常時管理し、セキュリティ上の問題点を検知・通知しトラブルを未然に防止するほか、トラブルが発生した際も、専門スタッフがスピーディに解決するサービスです。

基本料金2,000円~/月、1端末あたり+500円/月というリーズナブルな価格帯で、ヘルプデスク代行だけでなく、IT資産管理やセキュリティ対策も可能なので、非常に高いコストパフォーマンスを実現します。

もし、ヘルプデスクやセキュリティ面で課題を抱えておられる企業様は、ぜひチェックしてみてください!

    お問い合わせ
    弊社のプライバシーポリシーにご同意いただくものとします。事業者様向けのフォームとなっておりますので、一般の方からのお問い合わせはご遠慮ください。

    株式会社MJE
    「ワークプレイスをより良くすることで企業の成長に貢献する」をミッションとして、複合機、セキュリティ、ネットワーク等、オフィスに必要な様々な商品を取り扱っております。全国16,000社以上の導入実績と豊富なノウハウをもとに、事業を加速させる最善策についてご紹介します。

    過去のお役立ちトピックスはこちら

    実はほとんどコレ!オフィスのWi-Fiが遅い原因と対処法
    Wi-Fiの通信速度が遅い、WEB会議が何度も途切れる原因は主に4つあります。それぞれの原因と通信速度を改善するための方法について解説します。
    オフィスのWi-Fiが劇的に速くなる【Wi-Fi 6】とは?
    テレワークが普及する昨今、Wi-Fiの通信速度が業務効率を左右するといっても過言ではありません。Wi-Fiの最新規格である「Wi-Fi6」に対応したアクセスポイントを導入すると、さらに高速な通信環境を実現できます。今回は、「WI-Fi6」について解説していきます。
    次世代通信方式IPoEとは?速くなる理由や導入方法について徹底解説!
    WEB会議やクラウドサービスが普及する昨今、通信速度が業務効率を左右するといっても過言ではありません。次世代通信規格「IPoE」に対応した回線を導入すると、さらに高速な通信環境を実現できます。今回は、「IPoE」について解説していきます。
    社内Wi-Fiが繋がらない原因とは?【15選まとめ】
    Wifi環境を前提としたオフィス設計がされている昨今、Wi-Fiがつながらないと業務に重大な支障をきたします。万が一そのような事態が発生しても原因を特定し対処できるように、よくある5つの原因と対処法についてご紹介します。
    オフィスのネットワークを改善!通信速度の測定方法
    オフィスの通信環境をなんとかしたいけれど、何から始めればいいか分からない場合は、まずは通信速度を計測することから始めましょう。通信速度を計測する方法について解説していきます。
    オフィスのWi-Fiが遅い原因「輻輳(ふくそう)」のメカニズムと解決法
    Wi-Fiの電波が届いているのにつながらない…という悩みありませんか?それは「輻輳」が原因かもしれません。「輻輳」とはなにか?や、防止する方法について解説していきます。
    オフィスのWi-Fiを高速化!アクセスポイントの選び方
    Wi-Fiの通信速度が遅い、つながらない、というお困りごとありませんか?Wi-Fiの通信状態は、アクセスポイントの性能によっても決まります。今回は、アクセスポイントの適切な選び方について解説していきます。
    【徹底解説】オフィス向けWi-Fiルーターの選び方
    社員数が少ないからと家庭用ルーターを使っていませんか?業務用のルーターには、セキュリティ面で重要な様々な機能が備わっています。それぞれについて解説していきます。
    【ホテル・旅館向け】すぐできるWi-Fi高速化方法4選
    動画・WEB会議の普及でデータ量が急増するなかで、ホテル・旅館にとって通信環境は顧客満足度を左右する指標となっており、インフラ整備が急務となっています。そのなかで、手間をかけずにすぐWI-Fiを高速化できる方法をご紹介します。
    【貸し会議室向け】すぐできるWi-Fi高速化方法4選
    動画・WEB会議の普及でデータ量が急増するなかで、貸会議室にとって通信環境は顧客満足度を左右する指標となっており、インフラ整備が急務となっています。そのなかで、手間をかけずにすぐWI-Fiを高速化できる方法をご紹介します。
    MJE@最高のオフィスづくり
    MJE@最高のオフィスづくり

    オフィス機器やネットワークに関する情報を発信します。オフィスのあらゆる課題を解決する株式会社MJE(エム・ジェイ・イー)のコラム記事です。

    MJE@最高のオフィスづくりをフォローする

    ※ 記載されている会社名および商品名は各社の商標もしくは登録商標です。
    ※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

    資料ダウンロード
    オフィス製品
    この記事をシェアする
    MJE@最高のオフィスづくりをフォローする
    中小企業のためのIT解決コラム
    タイトルとURLをコピーしました